だめぽ人の日記

とにかく書きたい事を書きます

あけまして…って、遅すぎるやろ!

もう、幕の内も過ぎてしまったので、「明けまして」も何も無いのですが、とにかく寒中お見舞い申し上げます。m(._.)m

2018年賀状

病に伏せっていたいのですが、行事やら犯罪やらに巻き込まれて“被害届”を出したり、年末も、かなり散々な目に遭ってます。
今年こそは「身の安全と健康」を祈願して、大人しく療養してたいです。
って、まだまだ宿題だらけなのですが。<(ーー;)

ブログの方も、滞ったり短かったりするでしょうが、薬やらでパァになってるので、その点もご容赦ください。(つか、ごめんちゃいごめんちゃい)

 

ホトラ

ぶっ倒れてました

どうも、ブログが滞っててすいません。
実は、10月23日に『徳山中央病院』、大事なのでもう一度言いますが『徳山中央病院』で、9時間以上も待たされて倒れてしまって(大げさでは無く事実です)から体調が戻りません。
それ以外にも“バイクが倒される”とか、水道と洗濯機を繋ぐ“給水ホースが切られる”などの、イタズラの範疇を越えた嫌がらせ(犯人は大体分かってますが)を受けています。
その為にヤフオク防犯カメラを設置したりなど、しんどいのに安静に出来ていませんし、なけなしの貯金も半分以下に減っています。
後は、犬HK絡みでの役所のクソ対応など、ネタは大量にありますが、もう少し病状と気力が安定してから書きますので、今しばらくグッタリさせて下さい。

ホトラ

具合も悪いが、周りも悪党だらけ

とりあえず、日ごとの出来事をば。

10/10 友人と月1程度のカラオケに行く。
10/11 グロッキーで動けず。
10/15 雨の中、投票に出るも、ボケてて1週間勘違いしてたので、買い物だけして帰る。
10/16 犬HKから解約の用紙が1週間遅れで届く。(契約した覚えも無いけど)
10/17 バイクを誰かに(目星は付いているけれど)倒される。
今度は、ブレーキペダルが歪む。
10/18 バイクを4度、誰かに倒される。
病院で点滴&人間ドッグの結果を見て貰い、神経内科の紹介状を書いて貰う。
役所にて、犬HK契約書が無い事を確認。
10/19 包丁をキッチリと研いで、79円のネギを2束切って、汁で涙を流しながら悦ぶw

人間ドッグでも嫌な思いをしたし、その結果が出るのに半月以上掛かったのも嫌だし、内科のお医者さんが、自分で「神経内科で見て貰ったら?」と言ってたのに、完全に忘れてて「何言ってるのか分からない」みたいな事を言われるのも相当ムカついたし。

公営ヤクザ犬HKとのやりとりで、向こうの言う事、成す事、全て詭弁か嘘ばかりで、別に免除されているからと言って、勝手に契約を結ぶのは、私文書偽造という立派な犯罪だし、契約書の原本は「こちらに来られる時に前もって言わないと準備出来ない」と、開示も拒否。
その癖、免除申請と契約はセットと言い張るが、その用紙には一言も“契約”の文字は無いのに「分かり辛かったのは仕方無い」などとほざく有様。
一言も“契約”って文字が無かったと言う話なんだけど、バカなの?アホなの?3歩歩いたら忘れるの?
この話は、機会があったら後日ブログにて。

バイクを倒されるのは4回か5回だけど、そのせいでガソリンが漏れて、塗装がボロボロになって、交換に数万掛かる事が決定しているし、ブレーキペダルは、2・3千円であるけれど、また倒されて同じ事になっては行けないので、大した歪みでも無いので、とりあえずそのまま使おうって事になってます。
そして、(バイク屋さんに)防犯カメラの設置を再び勧められました。
とりあえず、何もしないわ、嘘だらけの仲介不動産であるエイブル司支所”に、このアパートの住人だけで良いので、注意喚起をする様にお願いしました。
大体、前の住人の関係者である事は分かっているので。
問題は、朝鮮人優遇”エイブル司支所”だし、家主が「大人数で暮らしている」と苦情を言わなければ、退去もさせなかったエイブル司支所”なので、“注意喚起”すらしないかも知れません。
そうなったら、ボイスレコーダー(大騒ぎの証拠が居ると担当の強制)や、シュレッダー(ゴミ袋を漁って、不法投棄ゴミに自分のハガキを入れて隠蔽)に続き、防犯カメラまでも購入する事になりそうです。
とりあえず、注意喚起の紙を全室に配る予定のはずなので、しばらく様子を見ますが、ダメな場合は、防犯カメラを設置し、証拠を掴み次第、被害届を出します。

ここまで、周りに悪意ばかりを向けられると、自覚が無くても身体が参る様で、17日から、激しい頭痛と、立てない程の眩暈と、体中の痛みと悪寒で動けませんでした。
まあ、今回はいつもの風邪(年中こんな状態)が悪化しているだけと思ったので、常備しているパブロンと栄養ドリンクで多少は収まりましたが、点滴を受けたついでに風邪薬も処方して貰いました。

20日は、歯医者の定期健診と、紹介状を手に“神経内科”では無く“総合心療内科”を受信する事になりそうです。
別に何科でも良いけど、今度こそ“ヤブ医者”に当たりません様に…って、マトモな医者は、別の市の1件しか出会った事が無いので、この市でマトモな医者を探せと言う方が無理なのかも知れません。

ホトラ

約束したスイートポテト

明日、友達とに行く事が、急遽決まりましたw

色んなファイルを渡すのに必死で、約束していた“スイートポテト”を持って行く事を、思いっきり失念してました。
早速、大急ぎで作りますが、久々過ぎて完全に要領を忘れちゃってました。
まあ、手際の悪い事、悪い事…
材料は、あらかじめ全部買っていたつもりでしたが、銀紙と肝心のはちみつが無いので、ドラッグストアが閉まる直前に飛び込んだり七転八倒ですね。
でも、味の方は合格点でしょうか。
まあ元々、スイーツの中では簡単な方ですからね。
ってな訳で、これがブツです。

f:id:flapflappy2:20171009230212j:plain

実は、合計で8個と端数の1個出来ましたが、明日友達に渡す4個は、既に冷蔵庫に入れてます。
写真のは、後から焼いた余りと端数の1個です。
端数の1個は、今しがた味見しました。
でも、これって焼くより、そのまま生地を冷やして、スプーンですくって食べた方が、美味しいと思ったのは自分だけでしょうか?(爆)

スイートポテトのレシピは大量にあると思いますが、今度、自分なりにまとめて、レシピとしてブログにしましょう。
今日は、時間が無いので“間繋ぎ”と言う事で。m(._.)m

 

ホトラ

日記と言うか、自分用のメモみたいな感じです

えっと、大量のネタについては、少しづつ消化するとして、今回は何をしてたかを書きます。

09/17 台風か何かでバイクが倒れているのを発見!
09/18 風も吹いて無いのに、今度は逆方向へバイクが倒れているのを発見!
09/19 バイク屋に修理に出すも、今回の横転によりガソリンが漏れてボロボロになった皮膜は直せないとの事。(交換には数万円するらしい)更に、余程の強風意図的・・・で無い限り、バイクは倒れないと説明を受け、防犯カメラの設置の提案を受ける。
09/26 友達と焼肉バイキングのランチ(税込1,280円)に行き、食い過ぎてしまうw
ブログ「どいつもこいつも その3」を書き始めるも難航w
09/29 総合病院で人間ドッグを受けました。(今度ブログにする予定です)
10/01 Tカードの5,000ptが消えると言う事で、速攻でポータブルHDDを購入。(全てポイント払いなのでタダです)
10/04 病院(精神科)→役所→スーパー→携帯の詐欺プラン(記載には無く、説明も十分でないまま3ヶ月間強制加入させられたプラン)解約→スーパー→100均などに寄る。
10/05 100均砥石で包丁を研ぎ、ネギを刻んで喜ぶ and 友達の手伝いをするかも!?

こんな感じでしょうか?
これら以外の日は、ぶっ倒れて何も出来なかった日とか、もがいたけれど何も出来なかった日(大して進まなかった日)ですね。
次の更新は、相も変わらず“予定は未定”状態ですが、なるべく早く上げたいですね。
入って来る“ネタ”の方が、更新より多いと言うのは、非常に困りモンです。(爆)

ホトラ

【キャベツの千切り】100均包丁でも出来る“引き包丁”(引き切り)の方法

キャベツ1玉97円!

すいません。
またしても『緊急企画』と称して、予定変更しました。m(._.)m
先ずは、大筋のYoutubeに初投稿した「ヘタクソ」な動画を見て下さい。

「きざみネギや玉ねぎのスライスなどを水に晒してはならない理由」は、この文章をクリックして飛んで下さい。m(._.)m

 

 

youtu.be


動機は単純です。
「高さのあるキャベツを一気に大量に切りたい!(手を抜きたいw)」
「高い包丁で無くても、今ある“100均包丁”で、何とか“引き包丁”(引き切り)の模倣をして楽をしたい!(何が何でも手を抜きたいw)」

※以降「“押し包丁”→“押し切り”」「“引き包丁”→“引き切り”」にします。
 こちらの方が、一般的な呼称みたいなので。
 “押し包丁”・“引き包丁”は、過去に教えて貰った呼び方です。(実際に習ってはいませんが)


残念ながら、腕が未熟なので(包丁がブレているとか、雑だとか)参考程度にしかならないかも知れませんが、“引き切り”自体は、十分試す価値があると思います。
100均包丁だと、さすがに極薄の“サラダ用千切り”とまでは行きませんが、玉ねぎならば、速攻でキレイ且つ極薄の“オニオンスライス”が出来ます。
一般家庭にある切れる包丁ならば、今回自分が失敗した高さでも“引く事”“テンポ”“速さ”を意識すれば、難なく切れます。
反対に“テンポ”に乗れないと、切れるモノも切れませんし、早くも切れません。
今回は、動画にもあった通り“お好み焼き”なので、別にもう少し太くても構わないくらいですw

20cmのお好み焼き

調子ぶっこいて、切り過ぎたせいで、実際に“半分強”使ったら、“20cmのお好み焼き”が出来てしまいました。(写真の見た目は18cmに見えますが、距離のせいです)
もう、これだけで腹がパンパンでした。
この上に、“天かす”を乗せて食べると、食感にアクセントがあって美味しい事も発見!
先に入れ忘れた“ケガの功名”でしたねw


話を元に戻して…
動画でも述べた様に、“押し切り”は、包丁を平行に使う為・・・・・・・・・、肘を引いた上に持ち上げる形になります。
だから、高さのあるモノを切る時は、大きくブレ易いのでスピードが出ません。
一方、“引き切り”は、主に肘から下を使うので・・・・・・・・・・・、ブレも少なく、本来ならば包丁の重さで切る事が出来ますが、今回のテーマは“100均包丁”なので、やや引きを大きく、そして動画では“バネの様に”と表現しましたが、“速さ”と言う“力”を生かして切ります。


上手い人の動画を見ると分かりますが、包丁の柄の方で切っているのは、そこから“引く”と言うのもありますが、“引き切り”は、高さがあると、包丁を振り上げる形になりますが、肘に近い柄の方なら、切るモノの高さで済みます。
今回は失敗に終わってますが、高さのあるキャベツでも、動作をもっと大きくすれば行けたと思います。
反対に、“押し切り”は、刃先から柄へ滑らせる様に切ります。
どちらも、“猫の手”に常に触れさせる事で、包丁のブレを無くして正確に切る為と、とケガ防止にもなります。
慣れない間は、セオリー通りに高さを低くして切るのが良いでしょうね。

後は、自分みたいに“力んで斜めにならない事”とか、切るモノは出来るだけ真っ直ぐ“包丁を出した位置に置く事”でしょうか。
今までも、今回も、包丁の傾きを調整して(ごまかして)千切りの幅を揃えてましたが、今調べたところ、若干、包丁を右(外側)傾けて切ると、垂直に刃を立てて切るよりも、モノが飛び散らないそうです。
確か、何かの料理教室でも言ってた気もしますが…完全に忘れてましたね。


今回、自分にアイデアを与えて下さったサイトです。m(._.)m
(一番最後のは違います)

引き切りについての簡単な解説(包丁が良く切れて羨ましいw)

www.youtube.com


こちらも分かり易いです。

www.youtube.com


飛ばしながら(早送り)でも参考になりましたw

www.youtube.com


店長(?)の飴と鞭の指導ですが(切っている人は完全に委縮してます…それでも凄い!)、1ランク上を目指すなら、飛ばさずフルで見て欲しい動画ですね。(店長の呟きが、意外と参考になりますw)

www.youtube.com


若干、セオリー無視ですが、前半はすっ飛ばして、後半の“引き切り”と“押し切り”の使い分けが参考になります。

www.youtube.com


いつか、自分も「切れる包丁を買うぞ!」と思った次第でした。
が、牛刀クラスになると、安くても7,000円で、上は青天井でしたが。(爆)

 



〇悲報!「ネギの小口切りの“引き切り”は、大失敗に終わった件


スーパー“BIG”で、処分品として“ネギ”が、1束で税込47円!!
普通は、1束(110g)が100円前後でしょう。
いつもなら、“Wants”の冷凍きざみネギ(150g)1袋で税込108円を買うトコですが、痛んだトコを取ってやってもホンの僅かだし、今回は2束(220g)94円分を購入して、“引き切り”の錆にしてくれるわ!と行き込んだまでは良かったのですが…

処分ネギ税込47円

もう、言うまでもありませんが、大惨敗そのまんまです。
“100均包丁”では、キャベツや玉ねぎの様にしっかり組み合わさっている訳では無いので、この“切れない包丁”では、バラけるだけで、全く太刀打ち出来ませんでした。

別のサイトで「後ろの方を輪ゴムで縛る」と言うのは「Good Adia!!」と思いましたが、これも、きつく縛り過ぎると逆効果で、結局切り口が“扇状”に広がります。
これは、ごく軽く固定する程度にしましょう。


ただ、“悲報”だけで済ます自分ではありませんw
せっかくなので、ネギの小口切りについて、簡単な説明をします。
切れて、長くて良い包丁をお持ちの方は、大量に束ねて(ネギの後ろは輪ゴム)ザクザクっと“引き切り”でも良いですし、やりやすい方法で良いでしょう。(どの方法もそうですが、出来れば、押し潰して繊維を傷めない方法で)

                                                                              
少し、話を戻した上、逸れたりもしますが、小口切りしたネギや、刻んだ長ネギ、スライスした玉ねぎを“水に晒す”と言う間違った常識が蔓延している様です。
ちょっと…いえ、かなり驚きました。(いや、マジで!)
ただ、自分の常識が“非常識”の可能性もあるので、ちゃんと調べましたが、これらの野菜は、揮発性が高く、栄養素が水溶性である為、やはり“絶対”にやってはいけません!!
きのこ類は、もっと繊細なので、泥が付いている分くらいは軽く洗い流し、他はせいぜい濡らしたキッチンペーパーで拭く程度です。
例外で、マッシュルームなど、滑りや酸っぱさを取る為、洗った方が良いきのこ類もあるようです。
ずぼらな自分は、基本的に“そのまま”ですがw

で、あくまで“持論”ですが、闇雲に情報(特にマスゴミ)や、自分の知識だけに頼ったり、世間の声高に言っている人に流される(特にネット)のでは無く、ちゃんと調べる範囲で調べる事、要はリテラシー”が大事だと思います。(何か、偉そうですいません)

なので、もちろん水に晒す理由も調べましたが、辛味(玉ねぎなどは目にもしみます)を除く為だそうです。
事実その通りで、効果もありますが、小ネギはその必要性すらありませんし、他の解決方法として「キッチンペーパーを敷いたトレイなどに広げて放置」と言う方法があります。
学生時代にバイトしていた居酒屋では、冷蔵庫に入れてましたが、1・2時間放置した後に冷蔵庫に入れるのが正解のようです。
玉ねぎについては、レンジを使う荒ワザもある様ですが、これじゃ日持ちしません。
「砂糖で揉む?」後で絶対に水洗いしますよね。

キャベツの千切りも同様です。
水に晒すと、水分を吸って“シャキシャキ感”が出る。
それも、その通りです。
ですが、やはり水溶性のビタミンCなどが流れ出るのです。
そもそも、“極薄”に切ったサラダ用キャベツに“ふんわり感”を求めても“シャキシャキ感”は必要ないと考えるのは、自分だけでしょうか?
一応「切ったキャベツを“冷水”にて5・6分晒したら、すぐに出しましょう」と言う事なので、“極薄”じゃ無ければ大丈夫かな!?って気もします。
それを、とあるサイトでは「1・2時間晒しても、栄養素は10%しか失わない」などと大嘘を流したり、平気で小口切りにしたネギを水に晒すとか「ちょっとは調べたり、考えたり出来ないのかな」と思います。
ホントに、“水に晒す”代わりに、この人達を“晒したい”ですね。(爆)
もちろん、やりませんが。(本当の悪党は別です)

ネットに流す以上、そこには“責任”が伴うと思うのです。(これは自戒も込めて)


と言う訳で、脱線した話を元に戻して…
上記の理由で、キャベツは鬼葉などの大雑把な葉を取り除いて“切る前に”水洗いして、キッチンペーパーで拭きます。(鬼葉なども食べたい方は、別途洗いましょう)
玉ねぎも、上下をカットして、水に晒しながら皮を剥くと剥き易いし、薄皮も取れます。
ですが、手早くやりましょう。
これもキッチンペーパーで拭きます。

ネギは、そのまま優しく洗いましょう

で、小ネギなどは、今回は“処分品”なので、痛んだトコを取り除いて、これも“切らずに”水洗いですが、ここでも痛んだ部分は、ヘナヘナに滑ってるので、ここでも除去して、余りゴシゴシ洗いません。
優しく手洗いしましょう。
洗い終わったら、キッチンペーパーで転がしたり、軽く叩いたり、バラしながら拭きます。
あくまで、ネギを潰さない為です。

ネギ拭き

切り方は、“100均包丁”なので、輪ゴムを使い、なるべくネギが“扇状”にならない様にして“押し切り”していきます。
切る束の太さは、包丁と自分の腕で、効率の良い方法で。
切れない包丁とは言え、繊維を潰す様なやり方だと痛むのも早くなるので、少し大げさに“押し切り”します。
それでも、“扇状”になって来るので、“奥”・“手前”・“真ん中”と、包丁の向きを変えながら切ります。
それでも“切れて無い部分”が出ます。
そんなのは、すぐに分かるので、後から切る用にどかして、少々の事は気にせず、ジャンジャン切りましょう。
短くなれば、輪ゴムは要りません。
後は、切り残しやらをまとめて、さっさと終わらせちゃいます。
切り残しやらは後回しにして、メインを先に切り終えてしまうのが、早い方法でしょう。

ネギを切った後の保存方法

保存方法ですが、100均で真空パックを買って持ってはいるのですが、丁度“冷凍ネギ”の袋(マジックテープ付)があったので、そこに詰めて冷凍しました。
固まった後は、ほぐしてやると、いつも使っている“冷凍ネギ”同様に使えます。
ちょっと違うのは、こちらの方が“香りが良い”と言う事でしょうか?

この後、また“BIG”で処分品として売られていたので、2束衝動買いしちゃったのは内緒ですw

 



〇超大変だった「動画制作」


まあ、“ユーチューバー”の皆さんや、ニコニコの投稿者の皆さんって、良くもまあ、動画編集しまくってますね。
って、自分も、今回は実験的に、そこそこの動画編集をやって見ましたが、これは大変過ぎです。
丸4日掛かっても終わりません。
ホントに「人生でも掛けているのか、アンタら!?」と言いたくなりました。

あ、喋っている声は、もちろん音声ソフトですが、フリーなのに“抑揚”を付けられる優れモノです。(多少のバグはありますが)
既に、2014年の11月で配布停止ですが、ある方法で探し出せました。
確か、Googleで検索を掛けて、“Yahoo質問箱”に答えが載ってました。
残念ながら、これ以上は言えません。(つか、何て検索したかとか、どう入手したかとか、かなり忘れちゃってます)
理由は、何らかの理由で残っているファイルが、公になれば速攻で消され、本当に欲する人の阻害になるからです。
ヒントで操作画面だけ出します。(文字だと、そこからバレます)

秘密

どうしても、無料で抑揚のある読み上げソフトが欲しい方は頑張ってたどり着いて下さい。
何と、歌も歌わせられるらしいです。
ただ情報では、ソフトを立ち上げる時に、ネットに接続している事が条件らしいですし、立ち上げた時に「バージョンアップしろ」と催促はされますw(クローズボタン以外は押しちゃダメ)
自分は、まだまだですが、使いこなせれば、かなり自然になりますよ。
発音バグは、違うフレーズで喋らせて、音声ソフトなどで合成するしかありませんが。

これだけで、丸1日は潰れました。
その頃になって、有料のソフトが大安売りしちゃってます。
「超悔しいですっ!」


アレもコレもってやってたら、全然終わりが見えませんでしたが、ようやくYoutube用のエンコードも終わり、今はテキストを打って準備してるトコですね。(09/16 AM05:35)
どうせ、3時間くらいしか寝れない身体なのですが、少し寝ます……

しかし、撮影時間はホンの僅かなのに、後の作業はどんだけ掛かっているのでしょうね?
とりあえず、起きたら“はてなブログ”に、このテキストを入れて成型し、下書き保存をして、動画を“Youtube”に初UPして、両方をリンク出来たらと思います。

 



ってな訳で、自称『緊急企画』でしたが、こんなアホでも人の為になったでしょうか?
まだAvidemux(今やver.2.0)の件やら色々ありますが、次は多分“小ネタ”“墓関係”になりそうです。
5月の“どいつもこいつも その3”は、いつやるんでしょう?(爆)
やり始めれば、すぐ終わるとは思うのですが…どうもすいません。m(._.)m
ホント、私生活も必要な事から下らない事まで大忙しなので。(かなりマジで)

 

ホトラ

亡くなった友人の実家に電話して、墓参りに行きました

実は、12日の従妹の叔父と叔母が火病った後に、亡くなった友人の実家に電話をしましたが、この日は不在でした。


改めて、13日の鹿野の叔母さんとの内容の無い長電話をさせられた後に、再び彼の実家に電話をしました。
この時は、たまたま仕事が休みだったらしく、ご在宅でした。


とにかく、ここでの失言は絶対にNGと思ったので、メモしたのを基本に話を進めました。

 

もしもし、SAKUMICHIと申します。
〇〇さんのお宅でしょうか?
自分は、〇〇〇さんの同級生だった者です。
今年の初めに年賀状の件で、お電話させて頂いた時に、初めて彼の死を知りました。
あの時は、動揺してしまいましたが、遅ればせながら改めてご愁傷さまでした。
今日、お電話させて頂いたのは、せめて線香だけでも上げに、ご挨拶させて貰いたいのですが、そちら様のご都合はいかがでしょうか?
それと、宜しければ、墓参りもさせて貰えたら幸いです。


まあ、メモ通りに事が運ぶ訳も無いので、後は失礼の無い様に正直に話すだけです。
「〇〇〇とは、どう言ったご関係でしょうか?」と聞かれたので「彼とは悪友みたいなモノで、学生時代は、ふざけて互いの足を蹴り合って、スネがぶつかり合って、二人でのたうち回ったり、運動会の1500mでは、ムキになってスタートダッシュをした彼に付いて行ってしまい、途中で2人ともバテて散々な結果になり、陸上部の同級に笑われたりした仲でした」


正月に電話した時は、年賀状もあったせいか覚えて居てくれてたみたいで「〇〇〇の事を覚えてくれてありがとうございます」と言う、もうね…「お願いだから、そんな悲しい事言わないで下さい」と言いそうになる程の事もおっしゃってたのですが、本当に仕事が忙しいらしく、少し余裕が無いのが分かります。


自宅に線香を上げに行くと言うのは、仕事の都合でやんわりと断られました。
自分の目的は、線香だけではありません。
彼が、どう生きて、どう死んでいったのか。
死より、どう生きたのか、それが知りたかったのです。
ですが、これは自分のエゴです。


「正直、自分には何も出来ないし、何をして良いのかも分かりませんが、彼の奥さんと子供にも年賀状程度は出したいので、ホントに宜しければ住所を教えては貰えないでしょうか?いや、無理なら無理で結構ですので」(ほぼこんな感じでしたね)
「えっと、勤務先に行かないと、正確な住所が分からないけれど、今も性を変えず、子持ちで大変だから、〇〇〇の市営住宅に暮らしていますよ」


これだけで、あいつがどれ程、家族を大事にしていたか分かります。
女性は、法律が変わって無ければ、性を変えても半年間は結婚が出来ません。
それ以前に5年も彼の事を想い続けているのです。
自分には、亡くなる直前(2012年)の正月に住所を聞いた時、毒ばかり吐いてた癖に。
その内容は後ほど。
お墓の場所は、すぐに教えて貰えたので、昼の15時を回ってましたが、すぐに準備をします。
自分も気を張って無いと、マトモに動ける身体では無いので、出来る時に、頭がボケて無い内にキチンとしたかったのです。
奥さん達の住所は、明日(8月14日)に、職場の電話番号を聞いたので、そこに連絡して欲しいとの事でした。


ささっと調べると、線香とは仏様にとって“食べ物”に当たるので、安いモノは宜しく無いとか。
ヤバイヤバイ、こう言う知識は皆無なので、先に知れて良かったです。
と言う訳で、新しいバイクで、2リットルのペットボトルに入れた水と墓石を拭く雑巾などは用意し、花と線香とマッチは、店で調達する事にしました。
少し離れてはいますが、お婆ちゃんの墓地もあるので、そこにも行きます。
そして無事に購入も済まし、いざ目的地へ。

 



山里にあるので、行きは登りばかり。
この時に初めて、このバイク(アドレス110)の余りの非力さに驚きました。
もちろん、原付ほどではありませんが、同じくらいに飛ばす車には注意が必要です。
平坦な道では、滅多に煽られる事も無く、楽(安全)そのものなのですが。
そして、彼の墓地に行く山道の途中は、完全にオフロードです。
またしても、このバイク最大の弱点のタイヤの細さや重心の高さにより、スリップしまくりです。
おいおい、ボケボケしてたら崖に落ちる!!
で、目的地…と思ったのですが、これは完全にグラウンド付きの“自然の家”です。
あれれ?間違えたかな?
Googleマップで確認したんだけど。
オフロードの山道の入り口付近に、お寺さん(?)があったので、そこで話を聞こうと思い戻ります。
が、誰も居ません。
そこの近くの家でBBQの準備をしているご家族がいらっしゃったので、恐る恐る聞いてみました。
わざわざ、子供たちが母親を読んでくれて、その人がうろ覚えながら、親切に教えて下さいました。
目的地と思われた道を入るのではなく、もう少し先に行くようです。
その先の2手の道は、ちょっと分からないらしいのですが、とりあえず道なりに進みます。
すると、ちゃんと右下に墓地が見えて来ました。

 

墓地01

小さい墓地な上、もう全て埋まっている様なので、ちゃんとした写真はありませんでした。
これはGoogleの航空撮影です。
自分で、墓地を撮影するのは不謹慎かな?と思ったので、この時は敢えて撮りませんでした。
バイクから降り、準備をして、何人かいらっしゃったので挨拶をして、彼のお母さんがおしゃっていた墓石を探しますが、下の名前が少し違うのがありましたが、間違いなくこれでしょう。
念の為、全てのお墓を見て回りましたが、彼の苗字なのは、やっぱりこれだけでした。
「おう、来たぞ!」「全く勝手に死にやがって…」「お前には花は似合わねえよな」などと、生前のあいつと喋る感じで毒を吐きながら、少しづつ少量の水を墓石にまんべんなく掛け(いきなりドバドバっと掛けると仏様が驚くらしいです)、タオルで拭きますが、殆ど汚れていません。
彼のお母さんの話だと、親戚の方が先に参ったそうですが、丹念に拭いたのでしょう。
花も挿し、線香も上げ、跪き合掌して「口は悪い奴ですが、根は良い奴なので宜しくお願いします」と言い「はぁ」とため息と吐いた時に、生前の彼が最期に言った“毒”を思い出してしまいました。
事もあろうか「俺の女房と不倫してくれ!そしたら、一生遊んで暮らせるわ!ぎゃっはっはっはっは!」、その時は「ふっざけんな!こんな甲斐性無しから金をせびんな!!」と返しましたが、もし、自分の死が間近に迫っているのを知って言ったのだとしたら、余りに残酷で優しく、そして本当に無念だっただろうと思うと、つか、今も既に思い出し泣きしてますが「お前の変わりはおらん!」「少しでも長く生きてやるのが家族の為じゃないんか!?」「分かってる!お前が最後まで諦めない奴だってのは!」「でも、悔しいよ!」
良いですよね、こんな時ぐらい人目を憚らずに泣いても。
「こんな事なら、もっと連絡を取れば良かった」
後悔が沢山溢れて来ますが、もう彼はいません。
最後に「覚悟しとけよ!身体が動く内は、毎年絶対に墓参りに来るからな!!」と、あいつに合わせた毒を吐いて、その場を後にしました。
痩せて、再び着れる様になった一張羅の背広(ネクタイだけは喪服用)の膝がドロドロです。(所詮オーダーメイドの5万程度ですが)
結構な時間、うずくまってたみたいですね。


帰りに、道を教えてくれた人にお礼を言いたくて寄ると、BBQをまだしてらっしゃった様で、すぐに顔を出してくれて「分かりました?」と言ってくれました。
「はい、友人とも久々に会えました。本当にありがとうございます」と、後は軽い挨拶をして、次はお婆ちゃんの墓へと向かいます。

 

墓地02

さすがに、昔は何度も行ってたので、迷う事も無く、すんなりと到着です。
つか、友人の墓地も逆側から行けば、あんなオフロードを走る必要も無かった様な!?
バイクから降りて、少し坂を上って婆ちゃんのお墓を見てビックリ。
土だった部分と言うか、地面一画全てコンクリートで埋め尽くされています。
前回、墓の横に猫を埋めたと書きましたが、その前は犬が埋められてたと言う話ですが、少なくとも、自分の猫については、埋めた後すぐに(誰とは断定は出来ませんが)掘り返され捨てられている事は知ってましたが…
何故知ってたかと言うと、埋めればその分土が盛り上がります。
それを踏み固めれば、猫程度ならば平らになります。
しかし、それを掘り返して、同じ様に踏み固めたら、そこは凹むのです。
こんな単純な事がバレないと思う低能の犯行なので、大体誰かは分かりますが、想像の域を出ないので何も言いません。
ただ、わずかでも猫の魂が残っていると信じ、線香を上げ語っていただけです。
それを、今度はコンクリートで埋めるって…まあ、人でなしに何を期待しても無駄です。
友人の時の様に“礼”から入り、同じ手順で墓の手入れをしますが、戒名札が乱雑に墓石の後ろに放置されています。
軽く拭こうともしましたが、ボロボロなので、個別に剥がすのも無理です。
管理してんの誰!?
墓石を拭けば、拭いても拭いても、真っ黒になる一方。
だから、管理してんの誰!?
少なくとも須々万の叔母さんの家は、すぐ側だよね!?
何なの、お前ら!?
ちょっと忠告すれば「何もしてない」とか「お前にそんな資格ない」とか「法事は大事」とか悪態や綺麗事並べておいて、盆なのに、墓の手入れの1つも出来ないの!?
とにかく、仏様の前で怒っても仕方無いので、花を挿し線香を…って風が強くてマッチに上手く火が付かないと思ってたら、親切な方々が、チャッカマンで火をつけるのを手伝って下さいました。
「どうも親切にありがとうございました」とお礼を告げて、去ったのを見届けてから合掌します。
「叔父さんは、どうでも良いです。自分にした事を悔い改めて下さい」「お婆ちゃん、自分に出来るのは、この程度(親戚への忠告くらい)です。ごめんなさい」「母親の面倒は、自営の時に呼んだのに、わがままで帰り、結婚も散々妨害して破談させられたので、お婆ちゃんの頼みでも無理でした。ごめんなさい」と、手短に済ませました。
そして帰ろうとしたら「〇〇の兄ちゃん(お婆ちゃんの長兄の息子)は来とらんのかいの?」と声を掛けられました。
うわ、顔バレしてるし…墓参りしてたなんて知られたく無いな~。<(ーー;)


帰りは寄り道して、ツーリング感覚で、バイクの性能テストを兼ねて別ルートを下ります。
エンブレとかポンピングブレーキの挙動とかですね。
登りの180度は、綺麗に車体を倒した綺麗で無駄のない走行が出来ましたが、まあ所詮は素人なので、余りのヘタクソ振りが自分の中でも露呈してしまった感じです。
安全の為の技術向上の為には練習しか無いそうなので、家の近くでは一本橋を想定した、超低速走行を、ほぼ欠かしませんし、ヘタクソでも、上達しなくても積み重ねるしかありません。
後は、知り合いの店に差し入れ(安物のお菓子など)を渡して帰宅です。

 



翌日、約束通り友人のお母さんの勤務先に連絡を入れます。
やっぱり、失礼の無い様にメモを準備です。

 

もしもし、昨日お電話させて頂いたSAKUMICHIです。
今、お時間は宜しいでしょうか?
午前中は忙しいだろうし、お昼はゆっくりしたいだろうし、お昼明けなら多少ゆっくりしらっしゃるかと思い、この時間にお電話したのですが…
昨日は、本当にありがとうございました。
墓参りに行けて、無事、彼と会う事も出来ました。
それで、元奥さんと呼んで良いのかどうか分かりませんが、住所の方を教えて貰っても構いませんでしょうか?
それと出来れば電話をして、年賀状をお渡しして良いのか確認したいので、電話番号も教えて頂けたらありがたいのですが。
それと、今後も、そちらのご実家の方にも年賀状を差し上げても宜しいでしょうか?
後、これから毎年の盆には、お参りをさせて下さい。
宜しくお願い致します。


これでも、かなりぶしつけな気もしましたが、とりあえず電話を掛けます。
すると、別の方が出て、外出中なので30分後に電話してくれとの事でした。
そして、時間になったので再度お電話したところ、墓参りに行った事についてはお礼を言われましたが、やっぱり奥さんの住所は教えられないそうです。
実際、面識がある訳でも無く、年賀状以外、自分に出来る事なんて思い付かないので、当然と言えば当然でしょう。
ただ、それでも、何か力になれたら…と思ったのですが、自分が障害になっては元も子もありません。
更に「仕事で忙しいし、これからは年賀状を(実家に)送るのも結構です」みたいな事も言われました。
自分の事は、思い出してくれた様です。
でも、これも仕方ありません。
下手したら、毎年悲しませていただけなのかも知れないのですから。
一番悲しいのは、自分では無く、親御さんや奥さん達なのです。
自分のエゴの為に、傷ついている人の心に土足で踏み込む様な真似は出来ません。
まあ、自分がそんな目にばっかり遭って来たので、良く分かるってだけですが。
ただ、墓参りだけは「お願いします」とまで、おっしゃってくださいました。
「本当に感謝でいっぱいです。それだけ、十二分にありがたいです。こちらこそ、友人との接点を設けて頂きありがとうございます」と言って、話が終わりました。
他にも「親族の方は、相当に墓石などを綺麗にしてらっしゃるんですね」とか、差し障りの無い話はしましたが、さすがに彼の生き様や死因など、聞く勇気はありませんでした。
とても、気にはなりますが、自分のエゴで、悲しみを思い出させたり、苦しみを与えるのは、礼儀とか失礼とかを超えて“恐怖”以外の何モノでもありません。

 



前回、“悪人は出ない”と言いましたが、少しだけ出ちゃいましたね。
すいません。m(._.)m
未だに思い出し泣きしてしまうなんて、思いませんでした。
一応、鬼の息子で人でなしの自分にも、ホンの少しは人の心がある様です。


ネタは、大量どころか、書き切れないのに増えて行く一方で困ってます。
ついつい、長文になるのも悪いのですが、ボケた頭でもまとめているつもりなのですが。
次の予定は「どいつもこいつも その3」が第一候補ですね。
小ネタや、今回の様な重要な話が舞い込まなければですが。
ちなみに、墓関係も調べていますので、そちらが先になるかも知れません。
ご容赦ください。m(._.)m

ホトラ