だめぽ人の日記

とにかく書きたい事を書きます

ノーパが壊れました02

28日の深夜、簡易デフラグ中に、ノーパが落ちました。

最初は、HDのクラッシュとかシステムを疑いましたが、電源が僅かの時間で落ちて、セーフモードにも入れず、CDブーストも出来ない。
一度切れると、中々スイッチも入らない。
と言う訳で、スマホで調べると、電源ユニットが怪しいことが判明。
何とか、試行錯誤を繰り返してみましたが、とうとう電源自体が入らなくなりました。

スマホで格安の修理屋を探し、ここに修理を依頼する事にしました。
ヤマト運輸のパソコン専用のダンボールを使わないと、お金を取る様な事を書いてましたが、ヤマト運輸に依頼した方が、お金が掛かるので、自分で梱包しました。

ちなみにf:id:flapflappy2:20170402221539g:plainでは…

f:id:flapflappy2:20170402221618g:plain

大きさと、3kgは僅かに超えているので「パソコン宅急便BOX B」の 1,242円ですね。
それプラス運送費が…

f:id:flapflappy2:20170402221646g:plain

1,836円で、合計すると3,078円と言う、馬鹿馬鹿しい値段になりました。
そこまでするのだから、さぞかし親切丁寧にサポートかと思えば…

f:id:flapflappy2:20170402221705g:plain

最後の「データは補償の対象外」とは、酷すぎませんか?
そもそも、壊れてデータが移せないパターンもあるだろうに「正常動作しない」のを補償対象外にするのは、イチャモン付ける輩もいるだろうから仕方ないとしても、データの一つも補償出来なくて、パソ自体の運送なんて出来るのでしょうか?
この時点で「ヤマト運輸」さんの信頼度はゼロですね。

そして、深夜の3・4時にコンビニに持って行くも、店員の態度が曖昧でした。
更に、重さ3kgしかないノーパに梱包を合わせても、5kgは超えないはずなのに5kg~10kgの扱い。
ちょっと量りもしないで、理不尽じゃないですか?
不満を持ちつつも、とにかく焦っていたので、言い返す事も忘れて、さっさと送りました。
※後で調べて想像するに、同じヤマト運輸なので、サイズの問題じゃ無いかと。
それでも1,304円です。(梱包代0円)



毎日、メールをやりとりしてる友人に、スマホから壊れた意図を伝え、そして別のシステムクラッシュをした古いNECのノーパを、しばらく使おうと引っ張り出しました。

しかし、本当の戦いはこれからだったのです。
半年前くらいに、別の友達から「パソが途中までしか立ち上がらない」と相談を受けて、調べて「BIOSを初期化」を教えた事を思い出し、そのパソはWindows Vistaなのですが、やってみたところ立ち上がりました。
しかし、フリーズしまくりです。
実は、このVista「Office2007」が入っているのです。
昔の友達の教えで、2パーティーションに分けているのですが、最近のソフトの肥大化と言うか、本体のHDDが256GBしか無いのに、パーティーション分けしてたら、すぐに容量不足になってしまいます。
仕方なく「回復ツール」でバックアップし、パーティーションを1つにしました。
それから、回復させようとしても、認識しません。
何時間格闘しても、駄目でした。
さようなら、VistaとOffice…
そして、こんにちはWindows7

f:id:flapflappy2:20170402221944j:plain

これで、スムーズに行きゃ、誰も苦労はしません。
既に、29日の朝ですが、寝れません。
後は、最低限のソフトを入れれば…なんて、考えが甘すぎました。
ソフトを入れてる内に、毎糞が背景をブラックにした上、

f:id:flapflappy2:20170402222006p:plain
f:id:flapflappy2:20170402222017g:plain

とか言いつつ、ありとあらゆるシステムやアプリの設定を、何度も何度も何度も消したり、メーカーの認証も何度も何度も何度も消してくれたり、やりたい放題です。
とか言いつつ「Windows Update」は、しつこくやって来て、パソの挙動に大きな負担を強いります。
ネットも、まともにつながりません。
特に「https」の「s」が付いていると、ブロックされます。
セキュリティソフトを外しても駄目です。
設定をいじっても、中々効果が出ません。

f:id:flapflappy2:20170402222057g:plain

先に「Google Chrome」を落とし、「Internet Explorer11」にバージョンアップしようとしますが、何時間かけても落ちません。
終いには、エラーです。

f:id:flapflappy2:20170402222127g:plain

思わず「何やってんねん、毎糞!」と言ってしまいました。

Google Chrome」も、ろくな事をしません。
PDFを止めた次は、Javaです。

f:id:flapflappy2:20170402222153p:plain

悪い事は続きます。

f:id:flapflappy2:20170402222224g:plain

メモリをクソ程使用し、更新ファイルを落とし続けているんだろうなと思っていた「Windows Update」ですが、半日経ってもバーが動きません。
もちろん、パソに負荷をかけたままでです。
ショートカットを削除するだけで、5分は待たされました。

f:id:flapflappy2:20170402222306p:plain

「ふざけんな!毎糞!!」

「インストールの停止」ボタンを押しても反応せず、タスクバーの「閉じる」でも反応せず、タスクマネージャーで無理矢理終了。
そして、再起動すると、更新プログラムが実行され、残りの「Windows Update」ですが

  • 2回目

f:id:flapflappy2:20170402222409g:plain

  • 3回目

f:id:flapflappy2:20170402222641g:plain

  • 4回目

f:id:flapflappy2:20170402222659g:plain

  • 5回目

幾度と無く更新エラーと再起動を重ね、後1つと言うところまで来たのに、また9個も更新なんて、毎糞は腐ってるでしょ!

f:id:flapflappy2:20170402222801g:plain

  • 6回目

f:id:flapflappy2:20170402222855g:plain

6回目も、2つのエラーが出たので、さすがにヘルプで調べましたが…全く役に立ちません。

f:id:flapflappy2:20170402223030g:plainf:id:flapflappy2:20170402223053g:plain

  • 7回目

まだまだ失敗は続きます。

f:id:flapflappy2:20170402223231g:plain

f:id:flapflappy2:20170402223249g:plain

  • 8回目?

もはや、回数もあやふやです。

f:id:flapflappy2:20170402223741g:plain

そして、やっと「Windows Update」の件だけは解決です。

f:id:flapflappy2:20170402223805g:plain

…と、思っていたのが間違いです。
相手は、独占企業でやりたい放題の、あの毎糞です。
「Windows10強制アップグレード事件」を起こし、1億人以上の被害者を出した、あの毎糞なのです。
裁判を起こされ、敗訴して大人しくなりましたが。

  • 9回目

f:id:flapflappy2:20170402223910g:plain

これで、一件落着といきたかったのですが、日にちが変わって、再び「Windows Update」です。さっさと作業をしたかったのですが、知らない間に電源が落ちてました。
もう、原因はこいつで間違いありません。

  • 10回目

f:id:flapflappy2:20170402223928g:plain

これ以降「Windows Update」のお知らせは来ません。
ですがこれは「Windows Update」の件だけの話で「ふざけるな!」と叫びたくなる程のトラブルが続きました。

これとは別に、スマホWindows7のプロダクトキーを「ヤクオフ」で探してました。
翌日には落札して「登録」をしました。
実は、知識が偏っているので、まさかOSにライセンスが必要だなんて知りませんでした。
元々、Mac使いだったもので、今はどうか知りませんが、そんなアホな事は、当時のAppleはしなかったのです。

そして、毎糞に登録後、全ての設定をやり直しです。
嘘・偽り・誇張無しに、ホントに全てです。
インストールしたソフトの何度目か分からない程の再登録や、IEのダウンロードやら、「Windows Update」中も、作業を続けてました。
そして、このパソは、グラフィックボードが古いらしく「クリスタ(CLIP STUDIO PAINT)」が、CDからインストールしてアップデートしようが、サイトから落として、インストールしようが、どんな方法も、何回インストールしようが駄目でした。
サイトで調べて「グラフィックボード」辺りが怪しいと分かり、もう少し調べると、何と「ペン入力」も対応してない事がわかりました。
こんなトラブルを挙げたら、キリがありません。
殆ど、不眠不休です。
今のところ、一時しのぎのパソなので、良いのですが。
Windowsって、こんなに大変なのですか?」
Windows 10に変える時が恐ろしいです。

そして「Avidemux 2.6.19」が、29日に出てました。
大きな変更は無いようですが、後日紹介します。

f:id:flapflappy2:20170402224428g:plain



そして、肝心の修理依頼ですが、この時は「スマホ」でしか調べる方法が無かったし、焦って、こんなトコを選んでしまいました。

f:id:flapflappy2:20170402224511g:plain
http://www.open-repair.com/lp/yndex.html

何でも「4,980円」で済みそうですが、ちゃんと下に交換部品があった場合の請求もあります。
が、最高9,900円とちゃんと書いてあります。
しまった事に、4月5日までなら「往復送料無料」と、デカデカと載ってました。
コンビニで「着払い」で送れば良かったのです。

ここから、スマホに何度もメールが届き、HPにて見積もりをする為の入力をさせられました。
その画面を載せたいのですが、余りにも長いので、今回は止めます。
その確認がこれです。

f:id:flapflappy2:20170402224714g:plain

最後の「転載禁止」って、てめえの悪事が載っているのを避ける為に書いた文言が、余りにも気に入らなかった為、無理矢理「HTML」に成型して、スナップショットを取りました。
画像なら引っかからないでしょう。
とにかく、最低です。

「パソコン診断安心コース(+6,463円+税)」で、修理しない場合でも、ぶんどります。
「パソコン診断データコース(+4,612円+税)」で、やっぱり修理しなくても、ぶんどります。

パソコンの箱が140サイズ(3,000円+税)以上の場合・機器保護手数料(1,500円+税)対象の一般の箱でご送付いただいている場合は、パソコン診断安心コースの費用に加算されますのでキャンセルでご返却をご希望の際は送料を含むと1万円を超える場合がありますのでご注意ください。

「って、何やねん!ちょっとふざけ過ぎじゃないか、コラ!!」と突っ込みたくなります。

「パソコン診断標準コース」にすれば0円ですが、データの補償がありません。
つか、残さないのが前提のようです。
はっきり言って卑怯です。
宣伝と実際が、違いすぎます。

・オープンリペア

・リペアシート|パソコン修理 オープンリペア

完全なボッタクリ業者ですが、郵送して依頼してしまったモノは取り返しが付きません。
ホントに、人の弱みに付け込む外道が多いのは、非常に残念でなりません。
もちろん、多くの人が「ソレ」に当てはまるとは思いませんが。

かくして、まだまだメンテは続きます。

ホトラ

【動画編集・変換】Avidemux2.6の使い方(流れだけ)

f:id:flapflappy2:20170328080910g:plain

このソフト、ヘルプの「about」を選ぶと、上記の画面が出るのですが、ライセンスの文字が気になり、ボタンを押して翻訳すると「フリーソフトだよ~、改造もOKだよ~」みたいな事が!
どこの慈善団体だ!っと突っ込みたくなりますが、癖はありますが良いソフトです。

そして何故、タイトルに(流れだけ)と書いたかと言うと、分からないだけでなく、調べてもネットにも載っていない事が、多いからです。
そして、こちらのサイトを参照して下さい。

  • 流れの説明サイト

Avidemux - k本的に無料ソフト・フリーソフト

  • 全般(広告がウザイです)

Avidemuxの使い方

  • ムービーカットについて(MP4の場合のみ)

MP4ファイルを無劣化で編集する Firefoxは情弱のたしなみ

  • ざっくりとした流れ(どこに何があるかは分かりやすいです)

 Avidemuxの使い方 - ぼくんちのTV 別館

  • 古いバージョンでの説明ながら参考になります

 Avidemuxのインストールと使い方

AviDemux勉強中なんだけど・・・ ② - あの虹の向こうに・・・

  • avidemuxにおけるjob(一括作業)する為のQueue(キュー)の作り方

 (自分は上手くいかない)←ガセネタでした
 Avidemux_jobsとは? - 動画・画像処理 | 【OKWAVE】

  • 更に詳しく知りたい方(要翻訳)

build:doctop [Avidemux]

これだけだと、ただのサイト紹介ですねw
なので、順を追って説明して行きましょう。


 

  • インストール&日本語化

元々は、海外のソフトなので、こちらでダウンロードして下さい。

Avidemux - Downloads

Windows」のところまでスクロールさせ、最新バージョンは「2.6.18」なので、後は32bitか64bitかによって、それぞれに合った赤字の「FossHub」をクリックします。
別のページに飛びますが、普通にダウンロード出来るので、問題ありません。

こちらでも、Queue(キュー)が動かないかと期待しつつ、FULLインストールをしてみました。

f:id:flapflappy2:20170328083654g:plain

そのまま起動しても英語なので、日本語のパッチを充てます。

TiltStr::不定期版: Avidemux - 日本語言語ファイル

ダウンロードのZIPファイルを解凍して、後は「ReadMe」通りなのですが、Avidemuxのインストールファルダ→pt5→i18n内に「avidemux_ja.qm」を上書きすればOKです。
これで「avidemux」を起動して、日本語になって無ければ、メニュー→Edit→Prefarences→User Interfaceの中のタブのLanguage→System languageを選択してOKボタンを押して再起動で行けるはずです。


 

  • 動画カットの準備

先ず、注意点から上げましょう。

<注意点>
音(環境設定)
マルチトラック音声
動画編集(カットについて)
アスペクト比
画像の動きや細かさによるビットレート
音声出力設定

最初に、Avdemuxで再生しても音が出ないと言う方は、編集→環境設定→音声設定タブの音声デバイスを「Win32」にして下さい。

そして、動画ファイルを開きますが、ファイルをドラッグ&ドロップで開いても良いし、ファイルの「開く」からでもOKです。

f:id:flapflappy2:20170328083826g:plain
f:id:flapflappy2:20170328083841j:plain

そして、注意点にも書いてある通りの「アスペクト比」です。
この動画は、明らかにおかしいのが分かります。
本来は、滅多に無いので、余談として聞いて貰っても良い部分かと…

f:id:flapflappy2:20170328083933j:plain

「i」ボタンを押すか、ファイルの「情報」で、このファイルのプロパティを見ると、「NTSC」と言う怪しい単語の後に「4:3」とありますが、ファイルは「720×480」である事が分かります。計算すると、本来は「720×540」で無ければ「4:3」にならないのです。
今回は、ファイルサイズを「640pix」にするので、計算すると「640×480」と言う結果で、縦は、そのままと言う結果になります。
こんな事は、滅多に無い話ですが、念の為に、アスペクト比を調べる癖を付けた方が良さそうです。

とりあえず、これは画像サイズ変更時に行うとして、次の注意点である「動画編集(カットについて)」です。
このファイルは「MP4」です。
「MP4」には決まりがあって「GOD単位」つまり「IフレームからIフレーム」まで…ええい、まどろっこしい!
早い話が、1コマ単位での編集が出来ません。
そう言う決まりと覚えて下さい。
なので、細かい編集をしたければ、画像劣化させない可逆のファイル形式に変換する必要があるのです。
「映像出力」は「(FF)HullYUV」が良いらしいです。
「音声出力」は「Copy」のままです。
このソフトは「Copy」だと、品質を劣化させません。
出力設定は「何でもOK」と言う「mkv」にします。

f:id:flapflappy2:20170328084011g:plain

後は、フロッピーみたいなボタンを押すか、ファイルの保存で、適当な名前を付けて保存します。

f:id:flapflappy2:20170328084037j:plain
f:id:flapflappy2:20170328084100g:plain

この時、優先度を「高」にしていると、他の作業は出来ないと思って下さい。
自分の、ノーパでは「標準」でも重いです。
後「Minimize to Tray」を押すと、インジケーターの中に隠す事が出来ます。
しかし、完了と同時に、完了のアラートとメイン画面が一緒に出て来るので、他の作業をしてると、少しビビリますが。


 

  • 動画カット(編集)

出来上がったファイル名を「01.mkv」としましたが、このファイルを追加とか(ドラッグ&ドロップも含む)はしないでください。
そして、念の為に開いているファイルを、「閉じる」、または「Ctrl+W」で閉じて下さい。
このソフトは、ファイル結合の機能もあるので、開いているファイルの次に、強引にファイル変換を行い結合します。
ファイルの画像サイズが違えば、エラーがでるのですが。

f:id:flapflappy2:20170328084315g:plain

何か、ゴチャゴチャしている様に見えますが、直感的なので、触れば分かるでしょう。
要は、必要で無い部分を、編集マーカー開始(Aのマーク)でチェックをし、次に終点マーカー(Bのマーク)でチェックを入れて範囲を指定して削除します。

今回は、EDだけを抜き取って見ましょう。
一番の先頭から「A」をクリックして、スライダでおおよその位置を出して、フレーム単位で調べて、最後は1フレームづつ調べます。
キリの良いところで、「B」をクリックして、範囲決定です。
後は「delete」するなり、編集の削除をします。
下に、フレーム形式とありますが、これは「MP4」での約束事なので、気にしなくて結構です。

f:id:flapflappy2:20170328084343g:plain

続いて、歌が終わって、番組終了までの部分も要らないので、再びスライダで調整し、フレーム単位で調べ、最後に1フレームで調べます。
そこで「A」をクリックして、次は番組終了までなので、末尾フレームまで移動して「B」をクリックして、範囲指定して「delete」です。
「黒ベタフレームキー?そんなのは飾りですよ。偉い人には分からんのですよ!」
これで、編集は終わりです。


 

  • 画像リサイズや圧縮など

普通、CMカットなどをしない限り、編集はしないでしょうから、これからが本番ですね。
自分は「MP4」で書き出すので、その説明をします。
その前に、上記の注意に挙げた、音声の「トラックを選択」で、不要な音声トラックが入ってないか、確認しましょう。

f:id:flapflappy2:20170328084406g:plain

これが、複数入っていると、圧縮率が悪くなります。
必要ならば、音声だけ抽出して合成するのですが、まだそんなケースに出くわした事が無いので、ここでは触れません。

f:id:flapflappy2:20170328084429g:plain

「iボタン」、ファイルの「情報を見る」で、改めてファイルプロパティを見ると「4:3」の項目が消えてしまってますが、先ほどの計算どおりに「640×360」にします。

f:id:flapflappy2:20170328084509g:plain

「映像デコーダー」は、いじりません。
「映像出力」は「Mpag AVC(×264)」にします。
「音声出力」は「AAC(Faac)」にします。
「出力形式」は「MP4v2 Muxer」にします。

MP4ファイルを作る上での決まり事と思って、この設定にして下さい。

f:id:flapflappy2:20170328084011g:plain

もう一度載せますが、再生するにあたって、これが無難と言う理由からです。
出力形式も「MP4 Muxer」では無く「MP4v2 Muxer」にしたのは、前者では再生出来ないソフトが多く存在する為、汎用性のある「MP4v2 Muxer」にするのが妥当だそうです。

映像出力の「Mpag AVC(×264)」を選ぶと、構成やフィルターをいじれます。
上記画面は、その「構成」をクリックするとピンクで塗った画面が出ます。
色んなタブがありますが、デフォルトで十分なので、下手に触らない方が良いです。
触るのは、一般のタブのエンコーディングモードですが「1パス」とか「シングルパス」とか言うのは、お勧めしません。
変換は、こちらの方が早いのですが、動きの強弱だけで、簡単に動画が荒くなります。
残るは「ビデオサイズ」と「平均ビットレート」の2パスですが、どちらも可変ビットレートです。
ただ「ビデオサイズ」を、仮に40MBに設定しても、50MBを超えるなんて事は、ざらだし、画像劣化の予測がつきません。なので、品質を考えた「平均ビットレート」に絞られます。

一般的なアニメは、175~185kbit/sで行けると思います。
数値を入力し、上の保存ボタンを押して、名前を付ければ、次から「構成設定」のプルダウンメニューに登録されています。
今回は、更に品質重視の為「良質」と言う名前で、200kbit/sで行きます。

このサイズなのに、もっとビットレートが必要な番組があります。
ハンドシェイカー」と言う、そんなに面白くない番組なのですが、3Dな上に背景も人物も動きまくりで、アクションシーンなどは主線も少なく、中間色が多いと言う、圧縮の天敵です。
元画像ですら、乱れる事が、多々あります。
225kbit/sでやってますが、限界があります。

ちょっと脱線しましたが、次に「フィルター」をクリックします。

f:id:flapflappy2:20170328084603g:plain

先ず「トランスフォーム」内で、使えるフィルターが表示されます。
その中で「拡大縮小(swScale)」をダブルクリックして、ウインドウを開きます。
アスペクト比は、最初はチェックが入っていますが、数値が合って無かろうが、勝手に変更するので、チェックを外し「4:3」になる様に「幅640」「高さ480」と入力します。
拡大縮小メソッドは「Lanzcos3」「バイキュービック」「バイリニア」とありますが「Lanzcos3」が一番綺麗なので、他に選択の余地はありません。
ここで、更に注意点が一つ。
確認しようと「拡大縮小(swScale)」をもう一度開くと、アスペクト比に勝手にチェックが入る仕様なので、ご注意を。

f:id:flapflappy2:20170328084653j:plain

次に「シャープ」の「Asharp」をダブルクリックして、ウインドウを開きます。
「閾(しきい)値1.00」「強度2.00」「適応型ブロック0.00」が、この画像のサイズには合っていると思います。
ちょっと、画像では全く分かりませんが、ちゃんと掛かっています。
後、余りシャープを掛け過ぎると、そこから劣化が始まります。
やや、控えめぐらいで、丁度良さそうです。
この「Asharp」だけは、即プレビューで左側オリジナルで、右側シャープなので、ありがたいです。

f:id:flapflappy2:20170328084720g:plain

一番右の欄に適用したフィルターが表示されています。
大体「拡大縮小(swScale)」と「Asharp」しか使いません。
この状態でもプレビューできますが、実際のサイズでは無いのと、音声出力の設定がまだなので、ここではしません。

f:id:flapflappy2:20170328084745g:plain

音声出力の「AAC(Faac)」の下の構成をクリックすると、ビットレートの画面が出ます。
一番下の「56kbps」にしたいのですが、前に大失敗をしたので「96kpbs」で妥協です。

※原因は「Power DVD」と言う再生ソフトのアップデートで「エンハンスメント」と言う項目で、勝手にサラウンドサウンドでエコーがかかるのが原因でした。

f:id:flapflappy2:20170328084810g:plain

後、赤丸で囲った部分は、このソフトでは変更できません。
話だと、音声の圧縮に弱いらしいです。
次のアップデートに期待しましょう。
そして、音声出力のフィルターをクリックすると、次の画面が出て来ます。

f:id:flapflappy2:20170328084830g:plain

周波数が48000Hzだったので、一般的な44100Hzに変更します。
これも前に、半分の24000Hzにして痛い目を見た事があります。

※別に、音質にこだわらなければ「24000Hz」の「56kbps」でも、さほど劣化しない場合もあります。

重たいファイルや、変換に時間の掛かるファイルで試す自分が悪いのですが。
後は、元々ステレオだし「Gain(音量)」もいじらないので、音声出力は以上です。

最後に「フィルターを適用して再生」にチェックを入れて、再生してみます。

f:id:flapflappy2:20170328084855j:plain
f:id:flapflappy2:20170328084920j:plain

しかし、これはあくまでプレビューです。
実際のファイルがどれくらい劣化するかは、実際に保存しなければ分かりません。
やっていく内に、段々と分かるのですが、こればかりはトライ&エラーの繰り返しですね。
画質や音声などが劣化しやすそうな箇所を切り取って、エンコードすれば良いのでしょうが、1つ1つやるのは手間ですよね。

プレビューを、ざっと見たら、先ほどの「フロッピーボタン」を押すか、ファイルの保存で、名前を付けてエンコードします。

f:id:flapflappy2:20170328084953j:plain

2パスあるので、1パス目の画像が先ほどと違います。
残念ながら、1パス目の作業は、最小化も2パス目みたいにインジケーターに隠す事も出来ません。
マシンパフォーマンスも、それなりに食います。
デフォルトでは、エンコードの優先度が「高」になっているので、編集の環境設定のスレッド処理タブで、エンコードの優先度を変えましょう。

f:id:flapflappy2:20170328085015g:plain

こうして出来上がりました。
「ed.mp4」と言うファイル名にしましたが「ed.mp4.stats」と「ed.mp4.stats.mbtree」と言う白紙のファイルが2つほどありますが、ファイル生成時に必要だっただけで、もはや、ただのゴミなので捨ててしまって構いません。

最後に確認をして終了です。
もっと、わかりやすい画像を使えば良かったですね。
フルスクリーンでも、文字などくっきり見えて、画像も劣化を感じさせないし、2パスの可変ビットレートで「200kbit/s」と、かなりの品質なので、成功なのは分かっているのですが。

f:id:flapflappy2:20170328085041j:plain



まさか、この記事を書くのに徹夜をするとは思いませんでした。
もっと、簡単に行けると思ったのですが…
次回、余力があれば、Queue(キュー)を使ったJobの実験や、フィルタ関係を調べて、ブログにしたいと思います。

しかし、もう9時過ぎてるのに、何をやっているのでしょうか?

ホトラ

今日は短めに

実は、昨日まで「カラオケFileList」を、いじってました。
セル設定の「文字の自動縮小」とか「詰め」とか、スマホの「WPS Office」では、認識してくれません。
なので、自動改行で2行にされて表示される訳でも無く、1行のまま、文字も設定した大きさのままで、欄外に飛び出す形です。
もちろん、長体も出来ません。
はあ~…もう、スマホとパソコンとを見比べながら、大きさを変えるしか無いのです。
それで、何とか形にはしましたが、詰めの設定を戻したりとか、本当は、やるべき事は、沢山ありますが、果たしてカラオケの選曲にちょっと見るだけで、ここまでやる必要も無いのですが、ついついやっちゃうんですね。

そして、今日の午前中は、パソコンのメンテをし、午後から、200MB~600MBのファイルを60個近くダウンロードしています。
自分の低スペックなノーパでは大変です。
はてなブログに飛ぶのも重いです。
これで、記事なんて書けるのかな?
回線はメガエッグなので速いのですが、こればかりは相手のサーバー回線の太さもあるし、容量が尋常じゃありません。
ホントは、前に半分程はダウンロードして、ファイル縮小をしたのですが、設定をミスったと言うか、納得のいく「質」では、無かったので、空にしたゴミ箱から復旧できるユーティリティを使い調べましたが、見つからなかったので、仕方なく再びダウンロードです。
ぶっちゃけて言うと、動画縮小なのですが、フリーソフト「Avidemux2.6」の使い方については、後日にしましょう。

で、ノーパを放置して、何をしてたかと言うと、本を読んでました。
基本的に、自分が「何もかも足らないバカ」と言うのは知っているので、学ばなければならない事は多いのです。
しかし、今まで色んな事に捕らわれて、合間合間にしか読んでませんでした。
たぶん、ちゃんと頭に入ってないので、再び読み直さなければならないでしょう。
他にも、映画を観たりとか、自分の為に時間を使って、もう少しギアを落とす必要もありそうです。
せっかく、古いネット友達から助言を貰ったのに、何をやっているのだろうと、反省しきりです。

flapflappy2.hatenablog.com

と言いつつ、今日Amazonで3冊の教本を「ポチっとな!」をしちゃいました。
これらを読む日は、いつの事やら…

ホトラ

具合が悪くても忙しい日々

20日、ちょっと風邪で体調を崩しながらも、せこせこと「カラオケFileList」のJOYSOUND番号入力をしてました。(大量の動画圧縮をしながら)
しかし、このJOYSOUNDのHPが、全てにおいて「コピペが出来ない」仕様になっているので、番号入力は、手打ちしか無いのです。

試しに、作品は花田と言う作品ブレイカーが作ったのでクソですが、歌唱力で定評のあるTRUEさんの歌うDREAM SOLISTERで検索してみます。
JOYSOUNDは「作品名」でも検索が出来るのは良いのですが、

DAMf:id:flapflappy2:20170324234735j:plain

JOYSOUNDf:id:flapflappy2:20170324234758j:plain

問題は、その検索結果です。

DAM
f:id:flapflappy2:20170324234847j:plain

JOYSOUND
f:id:flapflappy2:20170324234903j:plain

DAMは、この時点で曲番号が表示され、更にMovie版の曲番号もあるので、すぐにコピペで済みますが、JOYSOUNDに至っては、スペースが余っているにも関わらず、曲番号の表示がありません。
更に一つづつリンクをクリックすると、

JOYSOUND
f:id:flapflappy2:20170324234948j:plain

…長っ!曲情報を詳しく載せるのは結構ですが、それなら番号は先の検索で載せるべきです。
つか、このページの上でも載せられるでしょう。
更にレーベルも、これは合っている様ですが、かなりいい加減です。
自分達は、全てにコピペ出来ない様にしておいて、違うレーベルを使うのは、著作権法的にもいかがなものなのか?
歌詞もいい加減です。
無いのもあります。
動画?誰得でしょうか?
男女比?登録者の情報を勝手に使っちゃダメでしょ。
そして、ようやく曲番号です。
しかし、家庭用カラオケに無い曲もあります。
家庭用カラオケを買った人は、不満でしょうね。
更に、下には会社概要的なモノもありますが、ウザイのでカットです。
一番ダメなのが、重い!
構造も滅茶苦茶で、CSSJAVAなどを使っているので、必然的に重くなるのです。
CSSや、JAVAなどは分かりませんが、この作り方が幼稚である事は理解できます。
強いて良い点を上げるなら、右隅に「page top」のフロートジャンプボタンがある事でしょうか?

しかし、曲を減らしたとは言え、また新曲が増えたので、657曲もあるのです。
一つ一つの作業の重さや長さが、そのまま作業に影響するのです。



ところが作業途中に、友人から「明日カラオケに行こう」と電話がありました。
個人的には、新曲発売の22日以降と思っていたのですが、久々の友人からの誘い…つか、今まで自分の不眠症に気を使って待ってくれてた事も考えたら、別に新曲は次に回せば良いし、断る理由も無いので、21日のカラオケ決行を受けました。
そして、大慌てで「カラオケFileList」に番号を付けて、問題はあるけれど、形にはしました。
結局、朝の6時に寝て、朝の9時に起きると言う強行スケジュールです。
そこから、新曲を強引に覚えましたw

当日も、頭は痛いし、ふらつくけど、風邪薬でごまかし、新曲も強引に覚えましたが、今回は、いまいち良い曲がありません。
作品は韓流ドラマみたいで、非常に下らないのですが、96猫さんが歌う嘘の火花と、作品自体観てませんが、結城アイラさんが歌う「ペールムーンがゆれてる」以外とギャグソング以外は、イマイチでしたね。

その前にネットで調べた結果、この「クイーンズエコー」と言うカラオケ屋の最大の弱点は、1オペで、フリードリンクの注文に延々と出ないと言う事もありましたが、何と、菓子だけじゃなく、飲み物も持ち込みOKだと言う事が分かりました。
なので、各自持ち込みと言う事で、自分はドラッグストアで、税込150くらいの2リットルのスポーツドリンクを持参し、お菓子も2種+徳用チョコレートを用意して…カラオケ屋じゃなく、先ずは、いつものラーメン屋「金龍」に寄りました。

f:id:flapflappy2:20170324235331j:plain

f:id:flapflappy2:20170324235352j:plain

前回は食べログの写真でしたが、今回は自分で撮影しました。
ラーメンの左にあるのが、にんにく絞り機ですね。
野郎同士なので、にんにく臭いのは気にしませんw
この時のチャーシューは、薄過ぎて途中で切れちゃっているので、沈んでいるのでは無くて、実際にありません。
ちょっと、チャーシューは薄すぎますね。
前回、味は「まあまあ」と言ったのは、大阪の谷町線にある関目駅近くにあった、とんこつラーメンが、とても美味しかったからです。
残念ながら、もうとっくに潰れましたが、あの味で潰れるのは勿体無い気がします。
そこと比べると、かなりの開きがありますが、とんこつラーメンにしては、臭みも無く、上位に入るでしょうね。

f:id:flapflappy2:20170324235424j:plain
光店|クイーンズエコー

ここが「1オペ」で有名な「クイーンズエコー」です。
部屋数もあるのに、1オペで回せる訳がありません。
なので、バイトがコロコロ変わります。
そして、HPにも直前報告で「水曜日定休」を決定しました。
良く行く下松市の「3Qカット」も、いきなり水曜日定休とあって、その下に「年中無休」と言う文字を見た時に、突っ込みながら腹を立てたモノですが「クイーンズエコー」も直前報告だった為、知らずに集まり、別の「まねきねこ」と言うカラオケ屋に変えた事があります。

f:id:flapflappy2:20170324235532j:plain
光島田店(山口) | カラオケまねきねこ

まねきねこ」は、ドリンクはセルフなので自由だし、価格も安く、常に割引10%やサービスが付いて来ます。
ただ、DAMが少ないのと、駐車場が狭いのと、高校が近くにあって、高校生を対象にした割引もあるので、客が多いのです。
飲食持ち込みもOKなので、クイーンズエコーが「年中有休」になったら、ここにしようと話してます。

そして、実際にクイーンズエコーに入って「WPS Office」を使って、カラオケFileListを見ますが、備考欄に「DAM=D」「JOYSOUND=J」として入力しているのは良いのですが、間に更新日が入っているし「D0000-00 J000000」となっているし、文字も小さくて、とても見辛いです。
まあ、そもそも曲番を入れようと思ったのも、どんな検索を使っても見つからなかった曲を歌う為だったのですが、結局、その2曲は入ってませんでした。
DAMのHPもふざけています。
HPに載ってない曲があるのは、更新上の関係で仕方ありませんが、あると書きつつ無いのは、1つの作品で2曲連続で起きているので、ミスではなく「怠慢」ですね。

とまあ、こちらの不満はありますが、友人とのカラオケ自体は、滞りなく楽しく過ごせました。
飲み物注文でイライラする事も無いし、店員に持って来られて、歌が中断させられる事も無いので、夏場以外は(夏場でも良いけど)、この方法が良いでしょう。
フリードリンクが無いだけで、500円浮いて、一人550円です。
今回は、チケットがあったので、そこから更に10%OFFでした。

f:id:flapflappy2:20170325000016j:plain
https://tabelog.com/yamaguchi/A3505/A350502/35004979/

そして、フリータイムは19時で終わるので、ジョイフルで食事兼お喋りです。
写真は、食べログから拝借した古いモノなので、営業終了時間が午前2時となってますが、最近は1時になりました。
そもそも、カラオケだけでもヘトヘトなので、別に構わないのです。
朝まで話したかったら、浅江のジョイフルは24時間営業なので、そちらに行けば良いのですw
この時は、他人の絵を自分と偽って汚い商売をする「極悪偽絵本作家キングコング西野」について盛り上がりましたが、この話題は、まとまり次第ブログに載せます。
こいつは、悪事が多いので、中々まとまりませんw

こうして、しんどくても楽しく遊んだのは良いのですが、次の日は精神科に行かなければなりません。



この日も何故か眠れなくて、午前中に目が覚めてしまいました。
早速「カラオケFileList」の問題点やら、修正点やらを直しました。
その途中で、病院の時間になったので、出掛けました。

病院では不眠症が改善されない」とか「衝動的買い物」など、異常行動が見られるとか、常に「イライラ」してるなど、現時点は躁状態である事を告げ、同じ薬で様子見と言う事になりました。
そうそう、自立支援の更新手続きに診断書が必要との事で、次回3,000円以上必要との事ですが、更に「障害者手帳」の更新も6月なので、診断書の追加をお願いしました。
生まれもっての奇形で、小さい頃からクソ程病気をして、それが現在進行形なので、行く行くは、肝臓でも障害者になるでしょう。
今でも、肝臓の数値は入院レベルです。
これは、親が1日60本以上タバコを吸っていた事が原因で、現に弟達は、全員小さい頃に死んでいます
他にも、虐待による死や、堕胎させると言う、人として最低の母親の話はおいといて、自立支援や障害者の認定が1種類しか無いのは、明らかに問題ですね。

そして、病院から出たら、すぐに吉野家です。
並つゆだくで、おなか一杯になるのは良いのですが、これを食べると、普段より何故か体重が増えます。
ちなみに、現体重は64.5kgです。
ちょっと前まで62.2kgって、これは、ただやつれていただけでしょうが、いきなり増え過ぎなのは心配ですね。
まあ、徐々に戻るでしょうが。

更に恒例の、BIGでの買い物です。

f:id:flapflappy2:20170325000230j:plain
Google Maps: Report Inappropriate Image

毎回来る度に、その安さから「天国ですか?ここは!?」が、いつもの感嘆句となっています。
この日も5,969円使い、バイクのカゴと座席の下に無理矢理押し込みました。
たまごが、100円でしたが、この日はSサイズだったので、普通のたまごを買いました。

<内訳>
・しょうゆラーメン5袋入157円・そうめん500g127円×3・越後旨えびキムチ309円・とくぢの大卵180円・えびワンタン102円・冷凍ブロッコリー137円・冷凍ほうれん草137円・冷凍チキンライス450g177円・冷凍シーフードミックス320円・たまねぎ29円・高知産にら85円・えのき茸徳用72円・もやし9円・ぶなしめじ72円・牛豚合挽ミンチ326g316円-20%・国産鶏肉スパイスナゲット277円・徳用ウインナー385円・カフェラッテ104円・のむヨーグルトいちご85円・肥塚 黒酢もずく85円・長崎皿うどん97円・ごぼうと根菜サラダ105円×3・切干大根煮105円×3・きんぴらごぼう105円×3・ごぼうのサラダ105円×3・5目品のひじき煮105円×3・さといも含め煮105円×3・竹の子おかか煮105円×3

7種類の惣菜×3だけでも、2,205円するのは、ご愛嬌。
他で買うと105円じゃ済みません。
晩ご飯に必ず1つ加えるので、次の精神科の日まで、残りを合わせて持ちます。
ラーメンは非常用で、そうめんは、朝か昼ににゅーめんとして、わかめとたまごを入れて食べます。
そう言えば、味噌と安い冷凍肉団子を買いそびれましたが、今度で良いでしょう。

もう少し、近くにあると良いのですが、家自体が辺鄙なトコにあるので仕方ありません。
その代わり、家賃が安いのです。
たまに、徳山大学の韓国留学生が大騒ぎしますが…



家に戻ってから少し寝て、さっきまで「カラオケFileList」を修正してました。
目立ったトコでは「更新日」と新たに「発売日」の欄を作り、左端に移動しました。
そして、セルの設定で「縮小して全体を表示する」にしました。
携帯の「WPS Office」では、長体も詰めも表示してくれません。
「D0000-00 J000000」で見辛い部分は「D:0000-00 J:000000」と、コロンを入れて解決しました。
罫線とか、実線に見えてますが、ただのバグです。
この「Think Free Office」シリーズは、未だにスタイルがおかしかったり、文字スタイルとを適用すると、ユーザー設定の並び替えが出来なくなったり、表示がおかしかったり、前のバージョンで挿入したオブジェクトが消えてたり、バグを上げたらキリがありません。
今回、どんなに調べても解決出来なかったのが、任意での位置の改行です。
普通は「Alt+enter」でしょうが、このソフトにそんなモノは存在しません。
なのに、文字を立体化するとか下らない機能で2Gも容量を取ります。
で、やはり「ケンナチャヨ精神」の韓国産でした。
ホント「WPS Office」が「Open Office」で文字化けを起こさなければ、こんなソフトは要りません。

この表では、片方しか「風の辿り着く場所」が一番上に来てませんが、あの後に直したので、今は両方のソートで、一番上に来る様になってます。
何故そうしたかと言うと、カラオケの締めに2人して歌うのが、この曲だからです。
そして「更新日」と「発売日」の文字が小さい様に見えますが「バグ」です。
WPS Office」では、普通に表示されます。
今回「曲のふりがな」は、表示してませんが、この状態が本来の姿なので良いでしょう。

・ソート1(更新日→作品名→曲名)
f:id:flapflappy2:20170325000533j:plain

・ソート2(作品名→更新日→曲名)
f:id:flapflappy2:20170325000602j:plain


ホトラ

外食とカラオケリスト

16日の午前中は、Facebookにて、聞く耳を持たない「狂犬たち」に絡まれました。
そのバカ話は、次回にしましょう。(たぶん)
そして、TwitterFacebookの書き込みが勝手に載って、迷惑メールの業者からの宣伝メールも載ってました。
Twitterでの活動は、只今休止中です。
即刻、削除して、関連付けも無くしましたが、キチガイもここまで来るとストーカーですね。
友人達が居なければ、偽の愛国心を持った頭の固い連中や、韓国の言いなりFacebookなんぞ、とっくに止めているのですが。
ホントに正直、ネタにブログが追い付いていないのが現状ですw



そして、夕方にくら寿司へ行く事になりました。
去年、岡山のブラジリアンパークで、人生最期にしたいと願う「バンジージャンプ」を飛んだ後に「くら寿司」に寄って以来です。
その時に、友人が「うな丼」を美味しそうに食べてたのが気になって「どんな感じだった?」と感想を聞くと「弁当屋と変わらない」とか「スーパーと変わらない」と言う返答だったので「まあ、久々に食べてみよう!」と行きました。

f:id:flapflappy2:20170319094251j:plain
Google Maps: Report Inappropriate Image

もちろん、寿司も食べたいんですよ。
しかし、この日は「うな丼」の誘惑に勝てなかったのです。
なので、注文は、機械を使わず定員を呼んで「安いうな丼のごはん少なめで」と注文しました。
来た感想…これも写真に取れば良かったのですが、うなぎが小さいです。
しかし、うなぎ自体の味は悪くありません。
さすが、くら寿司と言いたいのですが、問題は「タレ」でした。
「甘いだけ!」と突っ込んでしまいました。
これなら、スーパーの「うなぎのタレ」に軍配が上がります。
専門店の「うなぎを漬けて、エキスを抽出した秘伝のタレ」とは言いません。
せめて、スーパー程度を意識したのですが、残念です…もう、食べる事は無いでしょう。
寿司は、頑張って6皿食べて、茶碗蒸しも食べました。
しかし「うな肝の軍艦巻は、正直マズかったです。
普段なら、これだけで「お腹一杯」です。
「あ~これも、あれも食べたい」と、食べ過ぎで苦しい自分に対して「次の機会にしようなんて甘いよ~、今食べないと後悔するよ~」と茶化します。
「食えたら、とっくに食っとるわ!」と、突っ込み返しましたがw
普通は、手を付ける前の画像を載せるのでしょうが、今回は頑張った自分の残骸を撮りました。

f:id:flapflappy2:20170319094351j:plain

3人で来たのですが、1人は「寿司」が余り好きでなく「くら寿司」オリジナルメニューを目当てに来た様です。
食べたのは「天丼・カレー・シャリカレーパン・しょうゆラーメン・シャリコーラ・デザート・寿司2皿」です。
もう1人は、食欲魔神なので、見てませんw

自分は1,600円くらいですが、オリジナルメニューばかりを増やしたが為に、本来の寿司のメニューが減っているのが、物凄く残念でした。



それ以降の自分の行動ですが、眠りこけたり、ムービーファイルを圧縮したりでしたが、ふと気付いた事がありました。
それは、カラオケのDAMともあろう機種がHPのリスト(載って無くても配信されている曲が多々ある)に載ってある曲で、歌手名で検索しても、曲名で検索しても、新曲で検索しても、この前にカラオケに行った時に出てこなかったのです。
「間違いかな?」と思っていたのですが、同じ作品で更に追加曲が出たので、間違いありません。
これは「番号入力の項目も入れなきゃ」と言う事で「備考」の横に「D=DAM J=JOYSOUND」として、先ずはDAMのサイトから、1曲づつ検索して入れ始めました。

f:id:flapflappy2:20170319102214g:plain

606レコードあります。
タイトルと項目を外すと、曲だけで604です。
今まで、こんな無謀な事をやってました。
1日じゃ終わりませんでした。
つか、DAMを一段落させただけなので、JOYSOUND(滅多に行かないけど)の番号を入れると事を考えると「半分」終わったと言うトコでしょうか?
ムービーファイルの圧縮もしたいのですが、これをやると動作が極端に落ちるので、考えものですね。
「備考」にある日付は「本当の発売日」です。
「更新日」と言うのは、自分が見つけたとか、覚え始めた日でしょうか?
発売日と更新日が一緒なのは、「備考」から外して行くか、新たに「発売日」の欄を作るかは検討中です。
横に広がり過ぎても、携帯じゃ見辛いですからね。
前も言った様に「作品名(ふりがな)」は、ソート用です。
なので、普段は表示させていません。
ソートですが、ユーザー設定で「1更新日(降順)、2作品名(昇順)、3曲名(昇順)」でやります。
このシートをコピーし、リネームで「カラオケList02」を作り、同じくソートのユーザー設定で「1作品名(昇順)、2更新日(降順)、3曲名(昇順)」の順でソートします。
これで作品名順になります。
携帯で、いちいちソートするのはダルイので、タブ1つで切り替えた方が楽なのです。

ふと、我に帰ると「何してんだろ?」と言う気にはなりますが、一旦やり始めると「トコトン」な性格なので、半ば諦めています。

ホトラ

3本連続でアニメ映画を観ました

と、言っても、3月13日と14日の2日間にかけてですが。
先ず、13日は、買い物と義理ホワイトデーのケーキと散髪で、昼間はずっと外でした。家に戻り、仮眠を取って、メールのレスをして、それから観る事にしました。


 

f:id:flapflappy2:20170315062520j:plain

配信・劇場アニメ「planetarian(プラネタリアン)」公式サイト

<引用>
世界中を旅しながら、星空のすばらしさを語りつぐ老人。
その知識の深さとたたずまいから、いつしか人は彼のことを“星の人”と呼び、敬うようになった。
旅の途で行き倒れたところをレビ、ヨブ、ルツに助けられる。
若い頃は戦前の貴重な資源回収を生業とする“屑屋”の一人で、“封印都市”のような危険区域へ赴くこともあった。

元々は、KeyによるPS2のノベル作品…と思っていたのですが、PC版の方が早い様です。
ちなみに、エロゲーではありませんので、あしからず。
そして何と、2004年の発売で、同タイトルで、内容もほぼ変えないまま、2016年7月7日~8月4日の全5話でアニメにもなりました。
ゲームもアニメも、時間は短めですが、とても切ない内容となっています。

そして、映画の内容ですが、アニメ版の話も出て来ます。
引用を見れば「何故なのか?」は、分かってしまいそうですが…
結末は「ズルイ」です。
予想出来てても、ゲームやアニメを観た人ならば、間違い無く涙腺が崩壊します。
「切なさ」倍増です。
普通に観ても、切なくなる映画でしょう。
映画を観れば、アニメやゲームの内容も分かりますが、やはりアニメかゲームを観てから、映画を観る方がオススメです。
アニメ版も映画版も、Blu-rayが出ているので、そちらで観るのも良いでしょう。
後、疑問点が2つ出ました。
「スロットに装着される日が来るのか?それとも装着されていたのか?」
「エンディングに出た“アレ”は何なのか?」
この謎は、年表の載っているパンフを見ないと、分からない様になっているのかも知れません。

planetarian ~ちいさなほしのゆめ~」
PS2版 発売日:2006年8月24日
TVアニメ:2016年7月7日~8月4日(全5話)

f:id:flapflappy2:20170315062757j:plain

<引用>
「ほしの ゆめみ」は、花菱デパート本店屋上・プラネタリウム館で接客、および投影の解説を担当していたコンパニオンロボット。
世界規模の大戦初期、細菌兵器による戦略攻撃を受けて、都市が放棄されて以後も、奇跡的に電力の供給が保たれたプラネタリウムで客を待ち続けた。
約30年の後、資源を求めて偶然訪れた屑屋を客として歓迎するが……

 



観終わって、呆然とした状態で思いました。
「明日は、観かった映画を観よう!」
で、映画の予定を見ると2本連続で上映するのが分かりました。
最初は、友人オススメの「この世界の片隅に」だけを観るつもりでしたが、少しの休憩の後に「ソードアート・オンラインオーディナル・スケール-」もあるじゃないですか。
「これも観よう!」…ちょっと待て、これって躁鬱の「躁状態」では?
やっぱり、眠れずに貫徹です。
え?遠足前の子供!?そっちですか?
そうかも知れませんね。
でも、まだ「planetarian ~星の人~」の余韻が残っています。
そして障害者手帳が、ようやく役に立つ時が来ました。
これを使えば、何と約半額の1,000円なのです。


 

f:id:flapflappy2:20170315062907j:plain

全国拡大上映中! 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」公式サイト

<引用>
18歳のすずさんに、突然縁談がもちあがる。
決められないまま話は進み、は呉へとお嫁にやって来る。
呉は、そのころ日本海軍の一大拠点で、軍港の街として栄え、世界最大の戦艦と謳われた「大和」も呉を母港としていた。
見知らぬ土地で、海軍勤務の文官・北條周作の妻となったすずさんの日々が始まった。

─中略─

1945(昭和20)年3月。呉は、空を埋め尽くすほどの数の艦載機による空襲にさらされ、すずさんが大切にしていたものが失われていく。それでも毎日は続く。
そして、昭和20年の夏がやってくる――

映画の最初「この絵柄と動きで大丈夫かな?」と思いましたが、徐々に慣れて、むしろ親しみを覚えて来ます。
そして、ほのぼのとした日常が流れて行きます。
序盤は、むしろ「日常系コメディ」です。
これが、感情移入させる為の罠なんですね。
戦火が激しくなり、引用にもある通り、大切なものを奪っていく。
悲しみ、傷付きながらも、必死に生きていく様が描かれています。
しかし、無情にも広島に原爆が落とされ、何と呉にもその衝撃波が来た様です。
その後、長崎にも原爆が落とされ、昭和20年8月15日に玉音放送が流れ、日本の全面降伏と言う形で、終戦となります。
この時の人々の反応は様々なので、敢えて書きません。
そして、生き残った周作・すず夫妻は、すずの実家の広島を訪ねて…
戦争の悲惨さばかりを訴えるのもいけないのかも知れませんが、もう少し戦争にリアリティを出しても良かったと思います。
しかし最近は、少しグロイシーンが出るだけで、年齢制限がかかるので、やっぱり仕方ないのでしょうか?

原作者でマンガ家のこうの史代さん」も、相当の調査をした様ですが、映画化にあたって、監督の片渕須直さん」も、何度も広島へ行き取材を重ねたそうです。
さらりと流してしまうシーン一つ一つが、綿密な調査の上に成り立っているのです。
どこかの支離滅裂テキトー映画「キミの名は。」なんて、絵が綺麗なだけの新海誠のクソ映画とは比べ物になりません。(ファンタジーと言う言葉に騙されてはダメです)
更にインターネットで融資を募るクラウドファンディングで資金集めをする苦労を重ね、上映館も少ないところからスタートして、ようやく日の目を見ています。
広島の人たちの思いから映画が成り立っているのです。
ラストにもキチンと出資して下さった、皆様のクレジットが出ます。
同じクラウドファンディングでも、芸能人の立場を利用した挙句、絵コンテしかしてないのに「絵・文・監督」とウソを吐き、他の人にも著作権があるのに個展を開く、悪辣なキングコング西野亮廣には反吐が出ます。
新海と西野の話は、以降にします。
せっかくの良い映画の感想に、水を刺してすいません。
もっと勿体無いのが、後述の「ソードアート・オンラインオーディナル・スケール-」より客が少ないと言うか、ガラガラだった事です。
確かに、あちらの方が知名度も高いし、単純なアニメなので仕方無いのかも知れませんが。
高校生が多かったのも原因かも知れませんね。



この映画の序盤は、外に花粉が舞っていたせいか、鼻水が止まらず、ティッシュも上映前に使い切ってたので、音を出さずすするのに苦労しました。
実は、花粉症でもありますが、慢性鼻炎も患ってて、薬を飲んでるので、今回は大した事は無かったのですが、次の映画で、もっと大変な試練と戦いながら観ました。
席は、先ほどと同じ中央のど真ん中です。
もう1・2段上がベストだったかも知れません。


 

f:id:flapflappy2:20170315063321j:plain

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 公式サイト

<引用>
2022年。天才プログラマー茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス≪ナーヴギア≫
――その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。
それから4年……
≪ナーヴギア≫の後継VRマシン≪アミュスフィア≫に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイスが発売された。
≪オーグマー≫。
フルダイブ機能を排除した代わりに、AR(拡張現実)機能を最大限に広げた最先端マシン。
≪オーグマー≫は覚醒状態で使用することが出来る安全性と利便性から瞬く間にユーザーへ広がっていった。
その爆発的な広がりを牽引したのは、≪オーディナル・スケール(OS)≫と呼ばれる≪オーグマー≫専用ARMMO RPGだった。
アスナたちもプレイするそのゲーム に、キリトも参戦しようとするが……

元々、TVアニメで放送されていた「ソードアート・オンライン」が面白かったので、今回の映画も観ようと思いました。
先に観た映画2つが、色々な感情が混ざり表現し辛かったのですが、この映画は単純に「面白かった」と言えます。
原作者でライトノベル作家川原礫さん」は「仮想現実から現実になって、良いモノが書けるか不安でもあり、楽しみでもあり…」と、おっしゃってましたが、ストーリーは良く練られていました。
どこかの「辻褄合わせなんてどうでも良い」と発言する新海や、プロットと絵コンテのみ外注に丸投げし、口だけ出すキングコング西野亮廣とは大違い…って、また話がそれてしまいました。
携帯型ウェアブル端末「オーグマー」を装着し「オーディナル・スケール」のイベントボス戦に参加して勝利すると、ボーナスポイントが付くが、そこには裏があったって感じですね。
悪役になっている2人にも、それぞれの事情があります。
まあ、それでも定番の勧善懲悪に近いのですが。
物語は、1つの事件は解決しますが…って感じの終わり方です。
原作者を殺す気でしょうか?w
後、劇中歌は、ユナ役を演じた神田沙也加さんが歌ってます。
エンディングは、TVアニメの1期のオープニングを歌ってたLiSAさんが歌ってます。
どちらも実力派ですが、曲自体、もっと良いのを提供して欲しかったですね。
LiSAさんCatch the Momentは、既にカラオケに入ってます。

TVアニメ「ソードアート・オンライン
第1期:2012年7月7日~12月22日(全25話)
第2期:2014年7月5日~12月20日(全24話)

f:id:flapflappy2:20170315063509j:plain

<引用>
ユーザーによるベータテストを経て、世界初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン」(SAO)の正式サービスが開始され、主人公「キリト」を始め、約1万人のユーザーは完全なる仮想空間を謳歌していた。
しかし、ゲームマスターにしてSAO開発者である天才プログラマー茅場晶彦がプレイヤー達の前に現れ、SAOからの自発的ログアウトは不可能であること、SAOの舞台「浮遊城アインクラッド」の最上部第100層のボスを倒してゲームをクリアすることだけがこの世界から脱出する唯一の方法であること、そしてこの世界で死亡した場合は、現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということを宣言した。

 



先ほどの「もっと大変な試練」ですが、ズバリ「トイレ」です。
もちろん、映画の休憩時間に済ませました。
しかし、カラオケの時もそうですが、良いトコでトイレが近くなるのです。
むしろ「この世界の片隅に」で、それが出なかった事が不思議です。
これは、良かったです。
良く考えたら、昔から映画が苦手だったのを忘れてました。
カラオケの時は、歌い終わるまでの我慢ですが、今回は120分近くの我慢です。
汗ダラダラで、必死になって見ました。
映画が終わって、急ぎつつ、それでいて漏れない様にトイレに行き、用を足しますが「どこで、こんなに水分を取ったんだろう」と言うくらい出ました。
汚い話は、これくらいにしましょう。

この後は、義理ホワイトデーを渡しに行き、不在だったので預けて、そのまま帰宅して、ご飯を食べて、メールとFacebookの返事だけ書いて寝ました。
ホントは、昨日書く予定だったのですが、2日連続の貫徹で、仮眠も2日前に2時間しか取って無かったので、さすがに限界が来ました。
今、こうして起きてブログを書いてますが、大体5時間くらい寝れたでしょうか?

ちなみに今日の夕方は、友達とドライブがてら「くら寿司」で外食です。
う~ん、贅沢が続くな~。
耳鼻科の薬も大分無くなったし、22日は精神科だし、恒例の別の友人とのカラオケもあるし、今月もお財布がピンチかも。
…全て、自業自得なんだけど。
しかし、映画3作は良作だったので、良い2日間でした。

追伸
午前中はFacebookで絡まれて、午後まで起きてましたが、それから3時間寝ました。
合計8時間寝たのは久々で、それでもまだ眠いです。
そして、友人と今日行くはずだった食事会は、明日でした。
今日は、この後「調べ物」をしたりして過ごす予定です。

ホトラ